用と美2024
88/156

087※( 入)は小箱の入数です。W-51 9型姥口アラレ 1.1ℓ54,000 円(税込 59,400 円)(1入)●直火のみ対応W-52 9型平丸亀甲 黒焼付 1.1ℓ30,000 円(税込 33,000 円)(1入)●直火のみ対応W-53 14型馬肌 黒焼付 1.5ℓ33,000 円(税込 36,300 円)(1入)●直火のみ対応緻密なアラレ紋をはじめとする独特の文様と形。職人の技と美意識が凝縮された鉄瓶は、南部鉄器の伝統と格式をもっともよく表すものです。その製法は砂で作った鋳型に銑鉄を流し込む「焼型法」という製法で作られており、ひとつの原型からはひとつの製品しか出来ません。鋳型の製作から鋳込み、そして着色など非常に多くの工程を経て完成します。江戸時代、大名たちの間で流行していた「茶の湯」をきっかけに生まれました。南南部部鉄鉄瓶瓶ひとつひとつの技の積み重ねが美しさと使いやすさを生み出していく職人の技と美意識がつくる南部鉄瓶−南部鉄瓶−−南部鉄瓶−岩手県の盛岡市と奥州市でつくられる伝統工芸品「南部鉄器」。

元のページ  ../index.html#88

このブックを見る